こころの風東京 終活セミナー【十人十色の家族葬・こころの風東京】

もしもの時も24時間ご対応いたします。電話番号 0120-88-5562

こころの風 終活セミナー

最近よく聞く「終活」という言葉をご存じですか?「人生の終わりについて考える活動」を略した造語です。2009年ごろから関連書籍が発売されたり、「エンディングノート」という映画が公開されたことにより広まりました。弊社でもご葬儀をされた方へのアンケートを実施しておりますが、事前に準備しておいたほうがいいと思われることはなんですか?という質問に何もありませんと回答される方はほとんどいらっしゃいま せん。人がいつ死を迎えるかは誰にもわかりませんが、必ずくるものです。残された家族が困らないように、または自分自身がこれからの人生をよりよく生きる為のきっかけに是非ご参加ください。

2021年 こころの風 終活セミナー 第15回【●誰も教えてくれない介護の知識 ~知っていますか?特養と老健の違い~】

● 講師:喜々 立子 さん
・実家問題快決塾代表
・家財評価アドバイザー資格認定講師
● 開催日時:2021年3月27日 土曜日 14:00~16:00
● 場所:レンタルスペースエミング 千葉県市川市相之川3-2-13

「転ばぬ先の杖」として学ぶ介護の知識。
母の介護が必要になり、知識0から実体験を重ねて知ったリアルな知識をクイズなどで、わかりやすくお伝えします。
例えば、介護保険サービスや介護施設の種類などの知識をみんなで一緒に楽しく、考えながら知ることができます。

【セミナーレポート】

日差しや風に春を感じる3月末のこの日、実家問題快決塾代表で家財評価アドバイザー資格認定講師、そして伝えのプロである喜々 立子先生に介護の知識について、今回のセミナーでお話しして頂きました。
介護保険に関して、介護保険の申請は市区町村の窓口と地域包括支援センターで行うこと、また、介護施設にはそれぞれ特徴があり、よく耳にする介護老人保健施設(老健)は3カ月ほどしか入居できないことや、軽度の認知症の方が入居しており皆さんで助け合いながら暮らしていらっしゃるグループホームというのがあるということまで、気になるところを教えていただけたのではないでしょうか。
今回は終始クイズ形式で、参加された方々とコミュニケーションを取りながらであったことがまた、知識を深めるものとなったのではないかと感じました。

2021年 こころの風 終活セミナー 第14回【●アンチエイジング講座「野菜・果物で体も心も元気になる!」】

● 講師:小熊 恵子さん
・幸せごはんコンサルタント
・野菜ソムリエプロ
・1級ラジオ体操指導士
● 開催日時:2021年1月30日 土曜日 14:00~16:00
● 場所:レンタルスペースエミング 千葉県市川市相之川3-2-13

人生100年時代は生涯現役ということです。家族との団らん、友人とのおしゃべり、旅行や趣味…どれも健康で思い切り楽しみたいですよね。 そこで、野菜ソムリエプロが野菜の健康パワーと、さっそく使える「マイナス5歳の食事術」を皆さんにプレゼントいたします。

【セミナーレポート】

歩くと胸が苦しくなる…肌に年齢を感じる…えっ、この日に約束したかしら? それらが加齢と共に表われるのが一般的とされていますが、これが食事で軽減するとしたら、どうでしょう?
1月のセミナーは食事で出来るアンチエイジングについて、幸せごはんコンサルタントの小熊恵子先生に教えていただきました。
老化の原因は脂質・タンパク質等が活性酸素によって酸化する[サビ]と、タンパク質と余分な糖が体の熱で合わさる[コゲ]ですが、まずサビに有効なのは抗酸化力のあるビタミンA・C・Eやフィトケミカルが多く含まれる食材を食べることです。 ビタミンA・C、フィトケミカルを人参、じゃがいも、玉ねぎでカレーにして摂取しつつそこに更にナスやキノコ類をいれてフィトケミカルたっぷりにしてみてもいいですね。また、アボカド、アーモンドをいつものサラダにプラスでビタミンE多めにして食べてみるのも。 コゲは野菜から食べることで血糖値の上昇を抑え、ゆっくり食べることで食べすぎ防止に繋げて予防が可能です。サビやコゲが作られないようにすることで動脈硬化やガン、心疾患、アルツハイマー症、骨粗鬆症や老化の進行を抑える対策ができます。また一日の野菜摂取目標は350gといわれますが、さらに100g増やすと食道や胃、大腸がんのリスクが軽減され、うつ病のリスクも軽減されるのです。
セミナーの最後には、野菜を簡単にたくさん食べられるレシピをご紹介いただき、また、先生は『○○しなければ!』とは思うと長続きしないので、作り手も食べる方も楽しむことが大切だと感じているとのことでした。
肌のお悩みには美容液を。病気が怖いから運動を。それも間違いじゃない、でも限界はある。それなら仕組みを知って日々の食事で取り入れるのもいいかもしれないですね!

2020年 こころの風 終活セミナー 第13回【眠りを整えて、健康アンチエイジング!】

● 講師:長谷川 恵美 さん
・快眠プロデューサー
・上級睡眠健康指導士
・睡眠改善インストラクター
● 開催日時:2020年11月28日 土曜日 14:00~16:00
● 場所:レンタルスペースエミング 千葉県市川市相之川3-2-13)

睡眠を整え、毎日をさらに元気にはつらつと過ごしませんか?私達の健康やいきいきとした暮らしに関わる睡眠の仕組みや、ちょっとした工夫で得られる快眠のコツを分かり易くお伝えします。睡眠の質はアンチエイジングや生活習慣病、認知症の予防にも効果的です!

【セミナーレポート】

今回は誰しもが関係する睡眠について、快眠プロデューサーである長谷川 恵美先生に教えて頂きましたので、学んだことを項目でまとめていきます。
① そんなにも!足りていない睡眠の現状
現在、日本では5人に1人の割合で睡眠が不足していて、日本の人口をおおよそ1億人とするとなんと約2千万人に及びます。特に女性は、他の国と比べてダントツで足りていないのが現状のようです。
② 大丈夫!とは言えないアレコレ
 睡眠が足りてなくても、まあしょうがない…とは言いづらいことがわかりました。 人は17時間以上起きている時、頭の働きが『法律上の飲酒状態』にあり、よく言われる作業効率が低下してしまうというのも理由がよく分かります。また、フッと眠気に襲われて頭がガクッと落ちてしまうのも『マイクロスリープ』と言われる瞬間的な睡眠で、一種の自己防衛だそうです。他にもホルモンバランスや自律神経の乱れ、免疫力の低下、記憶の整理がされず、太りやすくもなるそうです。
③ ただ寝るだけじゃない!効率の良い睡眠とは
 そうは言っても、なかなか長時間の睡眠を摂るのは難しいものがあるかと思います。そんな時は効率の良い睡眠を目指すという手もあります。実は眠ってからの最初の90分は【黄金の90分】と呼ばれ、睡眠時間の中で最も深い眠りもその間にあるのだそうです。
④ 更なる輝きを【黄金の90分】に!!
 そもそも人は体温が上昇すると身体の内部温度(深部体温)が下がっていき、その直後に眠気が強くなります。なので、お風呂やストレッチで身体を温めることを意識するとより良い睡眠に近づけます。また、就寝の2~3時間前までに食事を済ます、起床してすぐに太陽の光を浴びて体内時計のリセットをすることで夜に眠くなりやすくなるとのことでしたので、生活の中でできる範囲で実践してみるとよいですね(^^)/

2020年 こころの風 終活セミナー 第12回【終活ってどうするの?!わかるところからやってみる終活基本セミナー】

● 講師:藤田 眞由美 さん
・玉響(tamayura)代表
・終活の匠
● 開催日時:2020年9月26日 土曜日 14:00~16:00
● 場所:レンタルスペースエミング 千葉県市川市相之川3-2-13)

「ただ捨てるだけでいい、残しておけば何とかなる。」と、思いがちな家具・物・遺品整理等を向き合う理由と断捨離の仕方を解りやすくお伝えいたします。 南大阪で人気のセミナー!受講者様の困りに一つ一つ正直に向き合っています。

【セミナーレポート】

今回のセミナーは、テーマで気になって参加を決めた方も多いのではないでしょうか?
終活という言葉が世に馴染んできてはいるものの、ん~…何をどうしておいたらいいのかな(・_・;)?と悩んでしまう。
【人生100年時代】とまで云われ医療が発達していても最期はいつ訪れるのか、なんて誰にも予測がつきません。 もちろん、わたしも。
だからこそ、手っ取り早く自分ひとりからでも始められる身の回りの整理を、より効率よく、さらに自身の目線でだけではなく、 ご家族目線でも理解しやすい今回のセミナーは参加された方にとって非常に良いものであったのではないかと感じました。
わたしも今回参加したことでできた目標として、家族が必要になるであろうものを分かりやすくまとめておく。その為に、
・これは後々に高値になるかも…とは思わず取捨選択していく
・1つ買ったら2つ捨てる等して物を増やしっぱなしにはしない
と、セミナーの内容から自身の負担にならないペースで(←これもセミナーで学んだ)進めていきたいと思います。

2020年 こころの風 終活セミナー 第11回【誰にでもできるSDGs ~5歳でもシニア世代でもできる国際協力~】

● 講師:NPO法人なかよし学園プロジェクト理事長 中村 雄一 先生
● 日時:2020年7月18日 土曜日 14:00~15:00
● 場所:レンタルスペース エミング 千葉県市川市相之川3-2-13

今話題のSDGs。「持続可能」って何だろう?どんな事をすればいいの?
知られてきているが、まだ浸透には至っていない。SDGsって何だ英語が話せない自分にもできるの?そんなお話をアフリカ、アジア各国で海外教育活動を通じてSDGsを実践しているNPO法人理事長中村が教えます。

【セミナーレポート】

この日私はSDGsをテーマとしたセミナーに参加してきました。
知られてきているが、まだ浸透には至っていない。SDGsって何だろう?ネットで調べてもいまいちピンとこない。 そう思ったのがきっかけででした。
参加してみて感じたのは内容が非常にわかりやすいということです。 テーマのSDGsは食・医療・福祉・教育等の充実や、ジェンダー平等の実現、自然を守ったり働き甲斐のある社会を目指すなど目標を立てて行い、世界中の子供たちが夢を持って社会人になれるようにしていき【持続可能な】世界にしようというものなのだとわかりましたし、一見何も持っていないようなわたしでも
・今まで生きてきた経験やスキルを伝える
・相手のことを知る
・自分の好きなことを知る
それだけで何ができるかを知るヒントになることもわかりました。
今後、いろいろな世界に興味を持ち、できることからSDGsに参加していってみようと思います。

2019年 こころの風 終活セミナー 第10回【「家紋」で読み解くあなたのルーツ ~ご自分の家の「家紋」を知っていますか】

● 講師:有限会社 ワーズオン 代表取締役 鈴木 佐知子 先生
● 日時:2019年11月30日 土曜日 14:00~15:00
● 場所:レンタルスペース エミング 千葉県市川市相之川3-2-13

「菊のご紋」などの「家紋」を通じて、祖先の歴史に向き合ってみましょう。
「家紋」とは何か。日本と西洋での考え方の違いや「家紋」の作り方、「家紋」の使われ方などをお話します。

2019年 こころの風 終活セミナー 第9回【相続のキホン】

● 講師:深川相続税金よろず相談所
税理士 星山 輝 先生・税理士 新井 康友 先生
● 日時:2019年9月28日 土曜日 14:00~15:00
● 場所:レンタルスペース エミング 千葉県市川市相之川3-2-13

いつ起こるかわからない相続。
相続税の計算方法、期限内申告の必要を中心に分かり易く説明します。
併せて、今すぐできる対策についてもご紹介します。

2019年 こころの風 終活セミナー 第8回【相続・生前にしておくべきこと】

● 講師:司法書士法人・行政書士 オールシップ 代表 市山 智 先生
● 日時:2019年7月27日 土曜日 14:00~15:00
● 場所:レンタルスペース エミング 千葉県市川市相之川3-2-13

【セミナーレポート】

7月27日(土)「レンタルスペース・エミング」にて、司法書士法人・司法書士 オールシップ 市山智先生、田中加奈子先生2名を講師にお迎えして『相続・生前対策のすすめ』をテーマにした『終活セミナー』を開催いたしました。
内容は下記で進められました。
1. 亡くなる前のための準備
①医療、介護、生活の希望をのこすこと!
 ●病気・余命の告知
 ●延命治療の有無、尊厳死の選択
 ●認知症になったときの処遇(財産管理)
②財産、所有物の整理をして把握すること
 ●預貯金、不動産、保険、動産など
 ●今後の住まいのこと
2.亡くなった後のための準備
①葬儀・墓・供養の希望をのこすこと!
●葬儀の形式
●墓・供養の希望
②遺言・相続の希望をのこすこと!
●遺産の配分
●遺言書の作成
●民事信託などの事前の対策

法定相続人、相続割合や遺言書作成の3つのポイント等をクイズ形式でお客様と直接対談があり和気あいあいとする場面や、認知症になった場合に本人の代わりに財産管理をしてくれる人(成年後見制度・家族信託)についても身近な具体例を交えて説明してくださり深刻に考えなければと今後の課題を投げかけられました。
 そして遺言書や家族信託には気力、体力、判断力が必要不可欠であり『本日参加の皆さんなら十分成し遂げられます。』とご声援を受け終了致しました。

2019年 こころの風 終活セミナー 第7回【今から始める実家の片付け・自宅の片付け】

● 講師:あんしんネット 整理コーディネーター 石見 良教 先生
● 日時:2019年5月25日 土曜日 14:00~15:00
● 場所:レンタルスペース エミング 千葉県市川市相之川3-2-13

【セミナーレポート】

今回は、あんしんネット整理コーディネーター石見良教先生を講師にお迎えして『今から始める実家の片付け・自宅の片付け』をテーマにした終活セミナーを開催しました。
万が一病気や怪我になったら、普段は出来ていた掃除や片付けが行き届かなくなり、いつの間にか『ゴミ屋敷』となってしまう……年齢に関係なく、他人事ではない問題なのだと痛感しました。 でも、いざ片付けをするとなると、いる物なのか、いらない物なのか、家族でも判断に困ると思います。残された家族に迷惑をかけないために、自分が元気なうちに行動することが大事だと思いました。 まずは、『整理』=物を減らす。次に『整頓』=いる物を使いやすいように配置する。そして『片付け』=使ったものを元に戻す。この順番を間違えると、先に進まないそうです!
いきなり広くて物があふれたリビングから始めるのではなく、まずは冷蔵庫やトイレなど、狭い空間から『整理』『整頓』『片付け』を実践してみるといいそうです。

2019年 こころの風 終活セミナー 第6回【海洋散骨という選択】

● 講師:株式会社ハウスボートクラブ 代表取締役 村田 ますみ 先生
● 日時:2019年3月23日 土曜日 14:00~15:00
● 場所:レンタルスペース エミング 千葉県市川市相之川3-2-13

【セミナーレポート】

3月23日 土曜日、時折 雨が降る肌寒い日となってしまいましたが、今年最初の終活セミナーを開催しました。
今回は株式会社 ハウスボートクラブ の村田ますみさんに海洋散骨についてお話いただきました。
海洋散骨を利用される方は、【海が好きだったから】【お墓がない】【お墓に入りたくない】【お墓を守る人がいない】【自然に還りたい】…など様々な考え、諸事情があるようですが、新たなお見送り、供養の選択肢として年々 ご利用者が増えているそうです。
【散骨のタイミング】【粉骨の大きさ】【自治体への届け出が必要か】など参加者に問いかけながら楽しくクイズ形式で行われました。
テレビや雑誌で海洋散骨や樹木葬が取り上げられることも多くなり、関心度は高くなっていますが、実際にお母様を海洋散骨し、ご自身で起業された村田さんのお話は大変参考になり、海洋散骨を将来の選択肢のひとつとして考えるきっかけになりました。

2018年 こころの風 終活セミナー 第5回【自宅での看取りについて考える】

● 講師:株式会社 プレアライズ 代表取締役 看護師 曽根 京子 先生
● 日時:2018年11月24日 土曜日 14:45~15:30
● 場所:レンタルスペース エミング 千葉県市川市相之川3-2-13

【セミナーレポート】

今回のテーマは【自宅での看取りについて考える】
株式会社 プレアライズ 代表取締役 看護師 曽根 京子 先生からお話を伺いました。
現在の病院のベッド数では2030年には約60万人が看取りの場所がなくなるというデータがあるそうです。 最期は自宅で…と希望する人だけではなく、これからは自宅での看取りが必要になるかもしれません。
自宅での看取りを可能にするために何をすればいいか、本人の希望をどこまでかなえるかなど、人生の終末期について学びました。
これからの時代、高齢の家族がいる人だけでなく 自分自身の問題でもあるため、皆さん熱心に学んでいました。

2018年 こころの風 終活セミナー 第4回【海洋散骨という選択】

55年連れ添った妻を亡くした夫が選んだ海洋散骨、その経緯と夫の心情、親族への配慮、そこに見る葬儀の模様や常に妻を感じられる仏壇の工夫など、逝った妻と送った夫の絆を探り、「葬儀とは何か」を考えます。
今回は実際に海洋散骨で妻を見送った濱田さんを講師に迎えお話を伺います。
● 講師:元中小企業大学校広島校長 濱田(はまだ) 嘉一(よしかず)先生
● 日時:2018年7月28日 土曜日 13:00~14:00
● 場所:レンタルスペース エミング 千葉県市川市相之川3-2-13

2018年 こころの風 終活セミナー 第3回【相続税の変更点ご存知ですか?】

平成27年に相続税の大幅な変更があったことはご存じでしょうか?
いままでは自分には関係ないと思っていた方も多いと思いますが、これからは違うかもしれません。
税理士の先生をお迎えして詳しくご紹介いたします。
● 講師:星山輝税理士事務所 税理士 星山 輝 先生
● 日時:2018年6月28日 木曜日 13:00~14:00
● 場所:レンタルスペース エミング 千葉県市川市相之川3-2-13

2018年 こころの風 終活セミナー 第2回【遺言・大事な人へのメッセージ】

遺言書があるとないとでは大きな違いがでてくることがあります。
その場合はどんなときなのでしょうか?実例をもとにご紹介いたします。
● 講師:松元行政書士事務所 松元 充 先生
● 日時:2018年5月28日 月曜日 13:00~14:00
● 場所:レンタルスペース エミング 千葉県市川市相之川3-2-13

2018年 こころの風 終活セミナー 第1回【相続・生前対策のすすめ~相続・遺言から成年後見・家族信託まで~】

みなさんは「相続」のことどれくらいご存知でしょうか?
「遺言」は法律でその種類や作り方が厳格に定められています。
また、最近では、NHKなどのテレビでも特集された 最新の生前対策「家族信託」が注目されています。
ドラマの中で語られる他人の話としてではなく、実際に、考え方や対処の仕方を理解しておいた方が どなたにとってもよりよい生き方や逝き方になることと思います。
今回は、相続・生前対策が専門の司法書士法人・行政書士 オールシップ 代表 市山 智 さんに 相続や遺言の基本から、後見人制度や家族信託まで、今をよりよく生きるための「終活」をわかりやすくお話いただきます。
● 講師:司法書士法人・行政書士 オールシップ 代表 市山 智 先生
● 日時:2018年4月28日 土曜日 13:00~14:00
● 場所:レンタルスペース エミング 千葉県市川市相之川3-2-13

レンタルスペース エミングのご案内

東京メトロ 東西線 南行徳駅から徒歩8分、お車の場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。

↑ PAGE TOP